外出中・他ごとしながら画像生成AIに自動で1枚ずつイラストを生成させる:Stable Diffusion

洗濯機って便利なの。これがないと、お手々でギュギュして洗わなきゃだから疲れちゃうの。あと、外出したいとか他ごとしながらということができないの。

生成AIも同じなのよね。

プロンプトで画像作れるけど…

プロンプトでボタン押して生成してくれる!とっても便利だけれども、1枚しか作ってくれないの。

毎度まいど1枚毎に生成する必要がある

描くことは自動になって、プロンプトが適切なら思った画像は生成されるけれども、毎度画像生成ボタン押さないと生成されないのよね。

だから、他ごとしながら、画面チェックして、終わったかしら?まだ終わってないわねを繰り返すのよね。悪くはないけれども、うーんなの。もっとじどーかしてほしいの!

洗濯機は一度に何枚も洗えるから、あれはあれでいいけど連続してできる方法無いかしら?

Batch countとBatch size

これなにかしら?数値変えて生成してみよー。なの。

わー、いくつも画像が生成されるの。同じプロンプトでも画像は失敗しちゃうからこーいうのいいわね。まとまった時間をパソコンさんにさせるからいい!

…あれ?ナニコレ。1枚の画像になってるじゃん…。複数枚作れるけど、別々に生成して欲しかったのに!くやしい😭

ちがーう!

1枚1枚同じプロンプトの画像生成してほしーの!

グヌヌヌヌ…。

なにかいい方法無いかしら?

右クリックでGenerate Forever

右クリックすると繰り返し1枚ずつ生成できるようになる。画像経過の状態はたしかにわかるけど、もっとくるくる回っているなにか表示してくれないの?

Easy Generate Forever

そういうときには、Easy Generate Foreverという機能があるみたいなの。

参考:1枚ずつ画像をずっと繰り返し生成したい:Easy Generate Forever:Stable Diffusion

拡張機能?難しいからわっかんないのー。😟

でもやってみよーかしら?すてーぶる・でぃふゅーじょんには拡張機能っていうのがあって、武器防具アイテムみたいに昨日が追加できるみたいなの!

それはいいとして、どーするのかしら?

えーと、

拡張機能のページ開いて、拡張用のプログラム?モジュール?パーツ?を入れて昨日を追加するらしいの。

方法は…?

拡張機能の公開されている場所、URLをコピーして貼って、ボタン押したらそこから必要な機能がコピーされて、使えるようになるらしいの。

出ない…はっ!再起動なの。うっかりなの🤤

なにこれ?ボタン表示されたの!

ストレージの容量内で永遠に繰り返す

オレンジの生成ボタンの下に二つボタンが出てるの。「Generate Forever」と「Cancel Forever」っていうボタン。

Generate Foreverは繰り返し開始ボタンなの。永遠に繰り返されるの。自動処理を永遠とかイノセンス思い出しちゃう。本人は死しても、コンピュータの処理は止まらない…。

Cancel Forever、永遠にをキャンセルボタンなの。止めたくなったら押すの。

この拡張機能の使えるシーン

ゲーム中に

パソコンの近くだからやらなくてもだけれども、手が離せないと考えると便利なの。

対戦中に勝手に生成してくれて楽ちんなの。

お買い物中に

今からお買い物行くの。スーパーだから行き帰りで30分、お買い物で30分で1時間かかるわね。その間に、考えておいたプロンプトで連続自動生成しちゃうの!1分1枚でも60枚はできるわ。エラーや不完全な画像は取捨選択なの。

お掃除、洗濯、家事の合間に

空いている時間に生成なの!

1枚でも多く出るといいわね。

ドライブ中に

まとまった時間になりそうだから、プロンプトをしっかりチェックした上で実行なの。

旅行行っている間に

たっぷり時間あるからいっぱい生成してもらうの。

プロンプトは変な画像があまり出ないように念入りにチェックしておきたいところなの。

より効率的に

ワイルドカードを使って様々なタイプのAIイラストを長時間かけて繰り返し生成してもらう。

ポイント

  • checkpointは固定される
  • プロンプトやLoraで画風を変える
  • 同じ画風と固定プロンプトなら失敗が少ない

ワイルドカードを使うことで様々なバリエーションの画像を生成することが可能なの。characterの特徴や画風、色味などね。

生成される画像は日付フォルダにまとめて生成されるから、選別はなるだけ楽になるように似通ったものや同じキャラクターなどで繰り返すのがいいと思うわ。

  • 同じキャラクターだけれども、服装をランダムにする
  • 背景を変えてみる
  • 撮る角度や構図を変えてみる

ジャンルがおおまかな繰り返し生成なら、

  • 同じキャラクターだけれども、髪の毛の長さをランダムにする
  • 同じキャラクターだけれども、髪の毛の色をランダムにする
  • 服装を色々変えてみる
  • 背景を変えてみる

作風ごとに同じキャラでいきたいとき

  • リアル系、イラスト、線画等で同じキャラクターでもランダムに画風ごとに連続生成
  • 背景をランダムに

同じキャラで構図を変える

  • カット位置をランダム化したものを準備
  • ズーム位置をランダム化したものを準備
  • 角度をランダム化したものを準備
  • 表情をランダム化したものを準備

と、おすすめとしては、よく似通ったテーマに合わせてまとめておいたほうがいいと思うわ。全てバラバラに連続生成すると、いろいろと生成できるというメリットもあるけれども、整理整頓が大変になるわ。

のちのちの整理整頓と使用目的に応じてこのあたりはバランスを取ってみて。

カテゴリー

前・次の記事