寝てる間、画像生成AIに自動で1枚ずつイラストを生成させる:Stable Diffusion
1枚ずつ生成
自動生成してくれる画像生成AIもデフォルトだと繰り返してイラストを生成する機能は無いの。性格には表示されてないから気づかないの。
だから、プロンプトを打って生成ボタンをポチッと押しても生成終了するたびに、開始ボタンを押さなきゃなの。😕 え?そんなことしなきゃいけないの?怖い😭
機能が隠してある:デフォルトの機能でできる
できないっていうのは実は誤りで、1枚ずつ自動生成っていうのがあるの。Generateボタンを右クリックで出てくるの!そこのGenerate Foreverをクリックしたら生成繰り返してくれる。
手動で生成AIを1枚ずつ作る
生成が終わるまでしばらく時間がかかる。なので、待っている時間が結構もったいないのよね。1秒でできたらいいけど。
一発で成功しない事が多いので
まあ、イラスト描けなかったり、時短が目的の人からすると、思ったとおり・それ以上のキレイなイラストが得られればいいけれども、難しいわよね。プロンプトが正確で一発でいい絵が出ればいいけれどもそうじゃないこともあるのよね。
数撃ちゃ当たるの法則
同じプロンプトでも、出るときはすぐ出る、一発で出る時はいいけれども、なかなか出ない、プロンプトは悪くなかったり、あるいはプロンプトをこれ以上どうやっても見直せない。思いつかない時は、数打って、確率は低いけれども何回も同じプロンプトで生成したい時には、ボタンを押すという行動をしなければならず、パソコンに限りつかないといけないのよね。
まいどまいどボタン押すたびに時間取られたり、他ごとしたい人からするとうーんなの。自動でなんとか繰り返し処理でき無いかしら?
Easy Generate Forever
繰り返し生成処理をしてくれるデフォルトの「Generate Forever」をわかりやすく視覚化してくれる拡張機能。調べたら出てくるから入れてみてなの!
参考:1枚ずつ画像をずっと繰り返し生成したい:Easy Generate Forever:Stable Diffusion
繰り返し永遠に作り続けてくれるのって、自動処理が前提の生成AIの醍醐味。
享受としては必須な機能だと思うの!だから、視覚化する拡張はほしいわね。なーの。
寝ている間に画像生成を1枚1枚生成してもらう方法
寝る前に、Stable Diffusion:すてーぶるでぃふゅーじょんを立ち上げる。
繰り返すプロンプトを準備する。ランダムにするか、固定値で微妙な差異を生成してもらうかなど検討。
テストする。テストしておかないとゴミが大量に生成されちゃう。
プロンプトが安定したら寝る前に、Generate Foreverボタンを押せば何枚も生成されていくわ。
朝が楽しみね!
デフォルトで連続生成は可能だけれども…
拡張機能…、うーんわっかんないのー。って人はデフォルトでもできちゃう!
Batch countとかBatch sizeとかいう値があるからいじってみてなの!
ここをいじると、複数枚同じプロンプトで画像生成できるの。
え?じゃあこれでいいじゃんっている人いるわよね。違うの、これは複数の生成された画像を1枚の画像に合体させるから、別画像に分けたい時は画像編集ソフトでスライスしなきゃなの。それがいいひとはいいけれどもめんどいひとは
Generate Foreverの機能を使ってね。
だけれども、このデフォルトの機能だと生成途中はわかるのはわかる。けれども、動いているのかどうかを生成途中の画像を見て判断しなきゃなの。まあ、それでいいって人もいると思うわ。けど、くるくる「~生成中~」って視覚化してほしいの。あとクリックしやすいボタンほしい!
そういうときは、
Easy Generate Forever
がオススメ!
まとめて1枚にしたい・後でスライスする人
1枚の中に複数エラーが入っていてもいいから何枚も並べたいという使い方なら複数画像を1つにするのが便利なの。どっちも使う人はじょーずに使い分けてなの。
Photoshopで後で処理するなら、スライスのPSDファイルの雛形を準備しておいたほうがいいわね。後、数が割り切れない数で作ると余った領域は黒になるから、4とか8とか倍々計算した値にすることをお勧めするの。
他にもseed値を固定したり、反対にプロンプトの一部をあえてランダムにするとか工夫すると時短できるから試してみて!なの。
調べる時間とあなたが理解できる範囲でバランス取るのがいいと思うの。わたしは難しくて時間かかっても得られるものがたいしたことないと無駄だと思うタイプだから、調べて試して1日潰れたーは極力避けれいるわ。ほどほどになーの。
描いたほうが早いことも
予想以上のこともあるけれど、生成されたイラストは思い通りの画像得られないことも多いから、そもそも試行錯誤するより絵が描けるなら描いたほうが早いかも?
もしくは、作って加筆・修正か、反対に生成されたものを加筆・修正とかも賢いかも?あなたが一番時短になる方法選択してね!